cho45のはてなブログ

インターネットはこわいよ。https://lowreal.net/

ふと strava を premium アカウントにアップグレードしてみた。

それで一度普段のサイコンではなく Strava アプリを起動しながら live segment をやってみたがマリカーのゴーストみたいでおもしろい。けど、当然ながら過去の自分のベストタイムと戦い続けるみたいなことになるのでクソみたいにキツイ。区間だけで力つきる。他人との競争より自分との競争のほうが圧倒的に面白いので最高の機能だと思うけど、毎日使う気にはなれない……

比較しやすいように事前にやりやすいプライベート区間を作っておくのが良さそう。

忍者の修行で、毎日成長する木を飛び越え続けると、みたいなのがあるが、ああいう感じ。

ほぼ全力を尽くしてもやはり心拍が172bpm程度で頭うちになる。自転車の場合オールアウトすると危険なので多少余力がある可能性はあるが、主観的には完全に息が上がって死にそうな状態。坂だと比較的安全に全力を出せるけどやはり172bpmで限界だった (一回止まって休むレベルで)。

計算で最大心拍を求めると「208 - 0.7 * 年齢」で187になる。15も違う。しかしググっても個人差がどれぐらいあるのかよくわからない。安静時心拍は67bpmぐらいなので普通。

元々心拍数あげるようなことをしてこなかったのでそのせいなのかな?

  • 単に筋肉が足りてないので消費側で律速する?
  • 心臓がやる気だしてない?

上がらないものはしかたないので、175をMHRと設定してみる。

f:id:cho45:20171205192852p:plain

  • 会社行く前に 8km〜10km ぐらい走る (約20分)
  • 雨天または路面が悪いときは走らない

のル〜ルでやってるよ〜。疲れてる日は心拍あがらないようにするけど、とにかくまいにち走る。

まだちょっと一気に100km走れる体力がないと感じるので、やりすぎないように。前に88km 走ったら体調崩したのでこわい。


最近寒くなってきたけど、晴れで5℃ぐらいならまだタイツはけば指抜きグローブでも平気っぽい。10分ぐらいで汗だくなので冬用のグローブの使いどころがむずかしい。20分ぐらいなら平気だけど、さらに走ると手よりも足が寒い。シューズカバーはあるけど着けるのがめんどうくさい。

そういえば、50km 程度なら補給はいらないと思ってたけど、実際は途中でなにか食べないとダメっぽい。補給なしで 50km 走ったりしたときは必ず調子が悪く、25km ぐらいで何かしら食べたときは最後まで元気なことが多い。というか1時間に1回ぐらいはなんか食べたほうが良いっぽさ。

多摩サイ上流・下流

近場で1週間ぐらいリハビリしたので、少しながめに走ったよ〜 といっても週末2日に分けてだけど〜

何度かいってるので道を考えなくていいのは楽チンだな〜。多摩サイ上流 (60km ほど) は神社のところまで。1日あけて (用事があったので)、下流 (50kmほど) は大田区側の海辺まで走ってみた。

全体的に調子が良くてあんまりキツい気分ではなかったかも。下流走るときはかなり風が強かったけど、なぜか往復どちらもそれほど辛くはなかった。基礎体力なさすぎて、心拍150ぐらい維持する気持ちで走ったほうが楽なうえに結局早い気がする。

寒くなってくると自転車乗らなくなる問題があって、これによって習慣化が妨げられるんだけど、はたしてどうすればいいのか。とりあえずタイツとか買ってみてるけど、さらに本格的に寒くなってきたら外に出なくなりそう。10分ぐらい漕げば暑くなるけどな〜