cho45のはてなブログ

インターネットはこわいよ。https://lowreal.net/

またちょいちょい自転車乗りだしたよ〜ん。でもなぁ、なんかなぁ。目標がなくてなぁ。冬とか外出る気にならんしなぁ。とりあえずは宮ケ瀬ダムリベンジ(別に失敗したわけじゃあないけど)かなあ。裏ヤビツ登って実家帰るルートとかかなあ。でもあんまキツいのやだなぁ。あと公道走るのこわいんだよなぁ。前に高尾山方面いこうとしたら幅寄せされて歩道にタイヤこすって激しくこけたのがトラウマなんだよなぁ。車道側にこけたら死ぬよなぁ。後ろに目立つようにドラレコつけたいなぁ。

書いてなかったけど宮ケ瀬ダムにいったのだった。







事前にルート計算したら60kmだったので、まぁ3時間ぐらいで帰ってこれるかな? と思っていたが、実はルートを途中までしか計算していなかった、という罠があって最終的に88kmも走るハメになった。

あんまり登るつもりはなくて、宮ケ瀬ダムの下から上へはダムのエレベータを使ったんだけど、そもそもダム下まで行くのに結構登るのでつらい感じだった。

帰り疲れ果ててしまって、輪行で帰ろうかとまで考えたが、昼食とって長めの休憩して結局自走して帰った。ルート計算がおかしいな?と気付いたのは 70km ぐらい走ってからだったので、だいぶ絶望した、というかアホすぎて笑った。

宮ケ瀬からヤビツに登ることもできるみたいだけど (秦野側が表で、こっちは裏らしい)、間違いなく帰ってこれなそう。

ちょっと事前の準備がひどすぎたせいで辛すぎたし、頑張りすぎた。


f:id:cho45:20150617201143j:image

28km/h 目指してみたが無理だった。

Strava だと 25.9km/hだった。

Cateyeのほうは速度ゼロになると測定外にするのかな。Strava はちょいちょい最高速度がおかしい(過剰に早くでる)GPS FIXのタイミングなんだろうけど

30km/h超えると途端に辛い。そして平均を向上されるにはとにかくずっと頑張ってる必要性があって厳しい。


最初20km/h巡航もつらかったことを考えると、だいぶ足が動くようになったように思う。平均で25km/hぐらいになるようにしたいけど、35km/hぐらいで走る気でいないとだめそう。

多摩サイが近いので、距離ごとのベンチマークはとりやすい。人が多いので全力では走れないが、10km 20km 40km 60km あたりはきりがいい目標があって良い。

今のところ飽きてないけど、100kmぐらい走りたいと思うと時間は足りない。

多摩川を上流方向に再びいってみた。前回玉川上水羽村堰までいったが、一旦サイクリングロードがとぎれてるだけで、もう少し奥まで続いていた。

最終地点に神社があるのが良かった。意外としっかりした神社だった。


f:id:cho45:20150615211246j:image


f:id:cho45:20150615211359j:image

距離的には往復で60km程度。

羽田からここまで55kmなので、多摩サイは往復すると100km超えるぽい。今度やってみたい。

往復経路が同じになるルートしか走ってこなかったが、strava とかに上げるとき、別のルートでループになってるほうがかっこいいので、できるだけそのように走ってみた。50km ほど

往復経路が同じ場合、着ければ帰れるという安心感があって、半分ナビ付きで走れば後半はナビがいらないのだが、別ルートだとそうもいかない。

直射日光が激しく、スマフォを常にハンドルにマウントしておくと高温になりすぎるのでできるだけカバンに入れていたが、それがあだとなってちょいちょい迷った。


そういえば、少し前にステムを短いサイズに変えた。

元々 110mm のがついていたが、60mm のにしてみた。腰の負担は減ったような気がするが、最大で 50km 程度しか走れてないのでよくわからない。

ただ、お尻が痛くなるポイントが、今までは股の間だったのが、お尻のほう(少しうしろ)にずれた。しびれにくくなったので良い感じ。腰を立てやすくなったし、リーチが長すぎたっぽい感じ。


それと、ルートによって走りやすさが全く違う。行きは、上り下りが多いルートだったが、車線幅が広く、路駐がなく、トラックがほぼ走らないという道だったため、ものすごく楽だった。帰りは車線幅が狭いところが多くてプレッシャーだった。