cho45のはてなブログ

インターネットはこわいよ。https://lowreal.net/


f:id:cho45:20150617201143j:image

28km/h 目指してみたが無理だった。

Strava だと 25.9km/hだった。

Cateyeのほうは速度ゼロになると測定外にするのかな。Strava はちょいちょい最高速度がおかしい(過剰に早くでる)GPS FIXのタイミングなんだろうけど

30km/h超えると途端に辛い。そして平均を向上されるにはとにかくずっと頑張ってる必要性があって厳しい。


最初20km/h巡航もつらかったことを考えると、だいぶ足が動くようになったように思う。平均で25km/hぐらいになるようにしたいけど、35km/hぐらいで走る気でいないとだめそう。

多摩サイが近いので、距離ごとのベンチマークはとりやすい。人が多いので全力では走れないが、10km 20km 40km 60km あたりはきりがいい目標があって良い。

今のところ飽きてないけど、100kmぐらい走りたいと思うと時間は足りない。

多摩川を上流方向に再びいってみた。前回玉川上水羽村堰までいったが、一旦サイクリングロードがとぎれてるだけで、もう少し奥まで続いていた。

最終地点に神社があるのが良かった。意外としっかりした神社だった。


f:id:cho45:20150615211246j:image


f:id:cho45:20150615211359j:image

距離的には往復で60km程度。

羽田からここまで55kmなので、多摩サイは往復すると100km超えるぽい。今度やってみたい。

往復経路が同じになるルートしか走ってこなかったが、strava とかに上げるとき、別のルートでループになってるほうがかっこいいので、できるだけそのように走ってみた。50km ほど

往復経路が同じ場合、着ければ帰れるという安心感があって、半分ナビ付きで走れば後半はナビがいらないのだが、別ルートだとそうもいかない。

直射日光が激しく、スマフォを常にハンドルにマウントしておくと高温になりすぎるのでできるだけカバンに入れていたが、それがあだとなってちょいちょい迷った。


そういえば、少し前にステムを短いサイズに変えた。

元々 110mm のがついていたが、60mm のにしてみた。腰の負担は減ったような気がするが、最大で 50km 程度しか走れてないのでよくわからない。

ただ、お尻が痛くなるポイントが、今までは股の間だったのが、お尻のほう(少しうしろ)にずれた。しびれにくくなったので良い感じ。腰を立てやすくなったし、リーチが長すぎたっぽい感じ。


それと、ルートによって走りやすさが全く違う。行きは、上り下りが多いルートだったが、車線幅が広く、路駐がなく、トラックがほぼ走らないという道だったため、ものすごく楽だった。帰りは車線幅が狭いところが多くてプレッシャーだった。

肩幅:46cm
左腕長:59cm (手首まで) 68cm (にぎった棒の中心まで)
右腕長:57cm (手首まで) 65cm (にぎった棒の中心まで)
身長:176cm
股下: 81cm
胴長:66cm

VO2 Max     HRR= 100 HR= 192
VO2 Max     HRR= 90 HR= 179
Anaerobic   HRR= 85 HR= 173
Anaerobic   HRR= 80 HR= 166
Aerobix     HRR= 75 HR= 160
Aerobix     HRR= 70 HR= 153
Fat burn    HRR= 60 HR= 140
Warm up     HRR= 50 HR= 128

記録上だと今までの最大心拍は183bpm(坂でちょっと頑張って漕いだとき) 平均的には 150〜160ぐらいになることが多い。

var age = 28;
var HR_max  = 220 - age;
var HR_rest = 63;

var HRRs = [0.5, 0.6, 0.7, 0.75, 0.8, 0.85, 0.9, 1].reverse();
for (var i = 0; i < HRRs.length; i++) {
	var HRR = HRRs[i];
	var HR = (HR_max - HR_rest) * HRR + HR_rest;
	var range =
		HRR < 0.6 ? "Warm up  " :
		HRR < 0.7 ? "Fat burn " :
		HRR < 0.8 ? "Aerobix  " :
		HRR < 0.9 ? "Anaerobic" :
		             "VO2 Max  ";
	console.log(range, ' ', 'HRR=', HRR * 100, 'HR=', Math.round(HR));
}

チャリ通

片道20kmぐらいのチャリ通を試してみた。休日事前に1度走ってるので、できるのはわかっているけど、平日というのと、帰りは暗いくなるのが心配な感じ。

行きは、とりあえずバイクが高速ですりぬけてくるのでかなり怖かった。路駐避ける前後でのヒヤリハットが多い(過剰に怖がってる点もあるが)

帰りは、広い公道を走ってる間は道路のライトやら車のライトやらで結構明るく、フロントライトがついてるのかわからないぐらいだが、サイクリングロードは完全に真っ暗でフロントライト頼りだった。

自転車につけてるフロントライトは当然だけど自転車が向いてる方向しか照らさないので曲がるときはかなり怖い。それとそんなに遠くまで照らせるわけではないので、一瞬も前から目を離せない…… 特に上下黒い服でリフレクタつけてない人が歩いてたりしてマジで怖かった。

あと、河川敷特有の罠があって、虫の「ジーーーーー」という音が、自転車のフリーのラッチ音に聞こえて「気付かないうちに後ろから自転車がきていた」と勘違いすることが何度かあった。虫は位置が変わらないので併走する自転車よりも急に現われるように感じてかなりびっくりする。