cho45のはてなブログ

インターネットはこわいよ。https://lowreal.net/

なかなか外に出れない日が続いて、久しぶりにまとまって外出。50km ほど走った。avg 20km/h 83rpm 148bpm max 38km/h 117rpm 177bpm

運動強度がよくわからんので、ハートレートモニタも買ってみた。とりあえず測定できると楽しい。主観はあてにならない。

浅川をしばらく上流に向かっていってみたが、途中で河川敷から追い出されるので一般道をはしらないといけない。しかも結構狭い車道なのでひよって走ってたら歩道の段差にひっかかってコケた…

やばい感じのケガはしなかったが、親指からしばらく出血して止血が面倒だった。

フロントからチェーンが外れて一瞬途方に暮れたが、後輪を一旦はずしてディレイラーをトップまで動かしてフロントハメてから後輪いれなおしたらスムーズになおせた…

とはいえ止血できるまで作業できなかったのでダルかった…

日曜日は朝に20kmぐらい。いつも走ってるサイクリングロードとは逆方向かつ、逆の川岸を走った。

いつも走っているのは多摩川河川敷の川崎市側のサイクリングロードだけど、この日は東京都側。

とりあえず、とても人が多かった。

川崎市側と比べてサイクリングロードがちゃんと整備されており、橋とかがあっても全部わかりやすく繋がっているのと、だいたいは路面がちゃんとしててはしりやすい。

ただ、人が多すぎるのでスピードが出しにくいのと、所々に意図的にスピードを落とすための段差が作ってあって、総合的にはかなり走りにくい。

なのでやっぱ川崎市側のほうが好みだな。

なお川崎市側はランナーも自転車も左側通行なのが暗黙の了解?ぽい(立て看板とかは特にない)のだが、東京都側はランナーが右、自転車が中央寄りの左と明確なルール(定期的な看板が立っている)になっててややこしい。

土曜日は27kmぐらい。そんなに遠くないつもりで出かけたら、坂ばっかりで大変つらかった… avg 17.2km/h

夕暮れぎりぎりだったのであせった。

坂は筋力なさすぎて、ギア使い切って歩いたほうがマシやろぐらいの速度だった。筋肉痛がひどい。すいすい登っていく人とかいるけどまじすごい

あと下りは寒かった。40km/h超えてくると恐怖しかないんだけど、そんぐらいで下ってるときに後ろから抜かれてファッ!?ってなった。怖い。

ルート検索の言われるがまま登ったり下ったりだったが、ちょっと遠くても平坦な道のほうが圧倒的に楽そう… 楽できることはてっていてきに楽をしたい。

今日は15km。ちょっと早めに走ったから、まだいけるやろと思っていつもより遠くにいったら保育園登園ぎりになってしまった。トラブルがおきなくてよかった。avg 24km/h

短時間だからもっと頑張ったほうがいいかと思って結構頑張って漕いだけど汗だくになった。行きは30km/h ぐらいを維持したが帰りは無理だった。

今日は8.4kmぐらい。時間がなかったのでさらに短縮

strava というのを入れて記録するようにしてみたけど、区間とかいうのが設定されてて(ユーザジェネレーテッド)、区間内の記録とかが出るようになってる。今までより早いとそれが通知されるので面白い。ランキングとかあってネトゲっぽいが、これは気にしないほうがよさそう。順位より偏差値を出してほしいよな

今日は朝10km だけ。雨降っててなかなか外を走れない。

レバーの位置を変えて走ってみたけど、前よりはいいがまだ微妙な感じがする。気をぬくとシフトのトリガーに親指の表側があたって痛いのと、手のひらの肉が薄い部分で支える感じですぐ痛くなりそう (10km では大丈夫)。グローブして試してみよう。

レバー、先端につけたほうがいいのかなあ。よくわからんなあ。

あとサドルを変えてみた。今までよりちょっと硬いけど穴が開いてるやつ。なんともいえないが格好はいい気がする。

ついでにチェーンリングガードを一回とって白で塗っといた。外す人も多いみたいだけど、普通のズボンで乗っていて、一応ついてることに意味があるみたいなので外さない。この部品、あんまり売ってないというか、純正に合うやつはないっぽい。よくわからない。


あとなんか用語がややこしいが、フロントのスプロケット(チェーン用歯車のことを表す汎用用語)のことをチェーンリング(自転車用語)というらしい。チェーンリング=ドライブスプロケットっぽいけど、どういう使いわけなのか謎。なんなんや。